事務局連絡先:〒344-0066 埼玉県春日部市豊町5-17-6                             電 話 048-755-1225
  尚武舘ホーム   指導要領     日本剣道の歴史   燃え尽き症候群   現代剣道を斬る
   よくある質問    教育方針     見学・連絡先     入会案内・稽古予定表
 日本真正の剣道は現代に於いて、竹刀競技剣道となり、大凡の武道的特色を失い、剣道本来の求道的体質を追及するべき姿勢は競技スポーツ化により見失われてしまいました。

 全世界に誇るべき日本伝統武術の総本山となるべき日本剣道の真正の姿を復活し、青少年にその精神と理法を伝えるべく、ここに尚武館剣道と称して活動するものです。

 青少年は国家の宝であり、教育は未来への挑戦です。剣道に於ける一対一の対決という危機的場面の教育的意義は、人生を通じて克服するべき体力・技術・精神力を涵養し、正しい礼法は信頼・尊敬・礼儀に反映されるべきものでなくてはなりません。

 尚武館剣道は剣道の本来の特性であるべき、知育・体育・徳育を通じて、正しい日本精神を養い、勝敗にこだわる事なく、仁義礼智信の徳を育成し、国際人としての感性を育む事にあります。

 尚武館の剣道は武道としての剣道であり、武道は平和の精神を涵養する事を第一義としています。
 剣道の基本を最重要視して、心技体の充実を行い、武道本来の特性を教導するものです。